

「結婚できるのは○○なタイプ」や「××な人は結婚できない」とこれまでいくつかの事例をご紹介してきました。
婚活中の人で、ご紹介したポイントを参考に、改善した方がよい点は改善して、取り入れたほうがよい点は取り入れていただいてて婚活をすれば成功率がグッと上がるでしょう。
そして今回最後に、筆者(婚活博士)が長年婚活してきた中で「婚活から結婚した人」の共通点についてご紹介します。
最初からご覧になる方はこちら
「結婚したい!」婚活中の人が結婚した3つの共通点




それでは1つずつご紹介いたします。
1.現実的な条件で探す



婚活サイトや婚活パーティー、結婚相談所で婚活をはじめると、どうしても最初に希望の相手の条件を考えてしまいます。『年収○○○万円以上』とか『○○歳以下の女性』や『身長は○○cm以上』『学歴が大卒以上で』といったように婚活サービスを利用すると条件ありきで進めてしまいがちです。
スマホを見れば世界中の独身者とつながることができる婚活サイトや、毎週末開催されている婚活パーティー、結婚に対して高い意欲のある人が登録されている結婚相談所と、現代はこれだけの婚活ツールが揃っているにも関わらず生涯未婚率の上昇がとまらないのは、相手を数値でみてしまっているからです。
結婚相手として本当に大事なことは数字では表せない部分なのです。
- 年収はいつでも変化していきます。にも関わらず年収にこだわって相手の大事な部分を見落としてませんか?
- 年齢はあっという間に重ねていきます。にも関わらず○○歳以下!と年齢にこだわる意味がありますか?
婚活で設定するような数値化できる条件にこだわらず、長い結婚生活を一緒に力を合わせて幸せに生きていける相手を探しましょう。
もちろん生活する上で最低限の条件は有ると思います。その点は現実的な条件設定を行い、それよりも大事なものを見落とさず結婚相手を探しましょう。
これは決して妥協ではないんです。
2.押しを強く


次に結婚している人はみんな『押しが強い』人です。
婚活の場では男性・女性関係ありません。35歳過ぎた女性でもいい男と結婚しているのは『押しが強い』女性です。積極的に婚活の場で参加して出会いの数を増やし、その中からお目当ての相手の連絡先を入手し、デートに誘うのです。そして自分から『付き合ってほしい』と猛烈にアプローチしております。
もちろん上手く行かないことも多々あります。それでも次から次へとアプローチをして積極的にデートに誘い『付き合ってください』と強烈プッシュをしているのです。
草食系男子とかいっているといつまでも結婚できません。婚活の場ではいい男、いい女はあっというまに積極的な人たちにとられていきます。
自分の希望の相手と結婚するためには待ちの姿勢ではなく積極的に行動していきましょう。
3.婚活を諦めない


最後ご紹介する重要な事は『婚活を諦めない』ことです。
婚活の場では1回、2回婚活パーティーに参加してカップルにならなかったといって『私には婚活は向いてない』と諦める人がたくさんいます。婚活パーティーなんかは20回参加して1回理想の人とカップルになれるかどうかなのです。
婚活サイトも同様です。何十人、100人以上に「いいね!」を送り、その後も何人の人と何十通、100通以上のメールのやり取りをしてやっと理想の人と出会えるかどうかなのです。婚活は日々の地道な行動の積み重ねてでやっと運命の1人と出会えるかどうかなのです。
最終的に婚活を婚活を成功している人は暇さえあれば婚活サイトを覗いて気になる人がいればすぐに「いいね!」をし、週末は2件、3件と婚活パーティーに参加、また結婚相談所も併用して毎週紹介状(お見合い状)をもらいお見合いをセッティング、といった行動を半年、1年、3年、そして長い人は5年以上継続しているのです。
そんな人が成婚をつかみとっているのです。


参考本気で「結婚したい」と思った時に読むサイト
【結婚したい人必見!】自分自身について知ろう





\ この記事をチェック!! /