

前回の記事では、「現在の生涯未婚率の上昇について」や「多くの独身者が結婚を望んでいるにも関わらず結婚できていない」についてご説明してきました。
-
-
「結婚したい!」でも結婚できないこの世の中
婚活博士!毎日婚活がんばってますが全然結婚できる気がしません。良い人はいないし…もう世の中の人はみんな「結婚したくない」って思ってるんじゃないですか!?TAMA 婚活博士たしかに生涯未婚 ...
この記事では実際に独身者が結婚相手にどんな人を望んでいるのか、また実際にどんな人が人気で結婚できるのか、について迫っていきます。
最初からご覧になる方はこちら
独身者が結婚相手に望むことは「人柄」


厚生労働省白書から『結婚相手の条件として考慮・重視する割合の推移』を元に当サイトで再編集





婚活でモテる人はこんな人!


ではここからは実際に数年間婚活をしてきた筆者(婚活博士)の経験を元に婚活でモテる男性・女性を紹介いたします。
婚活でモテる男性
婚活でモテる男性についてご説明します。


1.見た目が洗練されている



見た目が洗練されている、といってもただ単に「顔がイケメン」というわけではありません。大事なのは『清潔感がある』『服装がおしゃれ』『スタイル』が良い、この3つです。つまり努力で向上できることばかりです。
例えば『清潔感』とは下記がポイントです。
清潔感について
- 洋服に汚れがついてないか、しわくちゃではないか
- 髪の毛にフケがついてないか
- 顔が脂ぎってないか・メガネが汚れてないか
- 鼻毛は出ていないか
- 歯の黄ばみ・虫歯など無くていれされているか
- 髭はちゃんと剃ってあるか(もしくは整えてあるか)
- 爪が伸びていないか
- 体臭・口臭は大丈夫か

清潔感を気にする上で重要なポイントは、どれか1個でもアウトだと他が整ってても一気にNGになるので注意しなければなりません。

次に見た目で重要なのが『服装がおしゃれ』かどうかです。服装がおしゃれの定義は人の好みによるところは多いものの、その場に合った服装というのがポイントです。
婚活の場といえば、結婚適齢期の男女が集まる場です。男性がそこに参加するのに茶髪・ロン毛・アクセサリージャラジャラ、ダメージジーンズからチェーンぶらさげて参加、というのはちょっと違いますよね。
かといって「どこのディスカウントスーパーで売ってるの」的なシャツや靴で登場するのも、好印象はもたれません。
ファッションセンスを持つためには研究が必要です。もしファッションセンスに自信がなく婚活の場でも自分のファッションセンスに不安がある人はファッション誌でしっかり学びましょう。
ファッションポイント
- 自分にジャストフィットのブランドを身につける
- トップス(上半身部分)にお金をかける
- 腕時計をメインとした小物にこだわる
- 30代後半からはダーク系の色を選ぶ
- 女性と会う時はクリーニングに出す
そしてもう一つ見た目で重要なのがスタイルです。
もちろん身長が高いことに越したことはありませんが、それよりも肥満体型の人は改善しなければなりません。
また体型だけはなく、歩き方や立ち姿、座った時の姿勢も重要なポイントです。猫背やうつむき加減だと自信がなさそう・暗そう、という印象を女性に与えてしまい、マイナスになります。


2.経済力・年収
次に婚活でモテる男の条件として大事なのは年収です。男性にとっては厳しい話かもれませんが、年収という項目は婚活女性にとって結婚相手への必須条件として設定させることもあります。

ではどのくらいの年収がモテる男としての条件になるのでしょうか?
大手婚活支援企業の株式会社IBJが調査した面白いデータがあります。下記のグラフはIBJが運営している結婚相談所のIBJメンバーズで男性の年収と女性からの申込数を調べたものです。

出典:株式会社IBJ「婚活総研」サイトより
このグラフを見ると年収400万円の男性は38件の申込しかないのに対し、年収500万円〜600万円は93件、年収700万円〜800万円で166件と年収に応じて大幅に増加します。


もちろん地域や年齢によっても変わってきますが、婚活でモテる男性の年収は目安として500万円以上、できれば700万円以上が望ましいのです。
3.話し上手・聞き上手
そして婚活でモテる男性の3つめのポイントが「話し上手・聞き上手」な男性です。

「聞き上手」の男性は女性から人気です。聞き上手の男性と会話すると女性としても居心地良く感じます。さわやかな笑顔で話を聞いてもらえる男性は女性からの好感度が高くなります。
また女性と会話をしていく上で相手の話題に「共感」することが重要です。
女性から悩みごとを話されたときについつい男性は「じゃあ、解決するためにこうしてみよう!」「そういときはまず○○に相談して…」と問題解決のアドバイスをしたくなります。これでは『聞き上手』ではありません。まず「えー!それは大変なんですね。」「ひどい話ですね。確かにそれは悩みますよね」と、まずは共感してあげましょう。
そして褒め上手な男性もポイントが高いです。男性が思っている以上に美容やファッションに気を使っいる人が多いのでその点はしっかり触れて上手に褒めましょう。
最後に男女に共通することですが婚活の場で「愚痴」や「ネガティブ」な話題は厳禁です。「どうせ俺は…」とか「会社の上司が嫌なやつで」とか愚痴やネガティブな話題は辞めましょう。長い結婚生活をともにする伴侶として愚痴やネガティブが多い人は結婚相手として避けられる傾向にあります。
婚活でモテる女性
ここからは婚活でモテる女性をご紹介いたします。

1.ポジティブ思考(笑顔な女性)
まず婚活でモテる女性はポジティブな女性です。そして笑顔が多い女性はモテます。
長い結婚生活を一緒に送るにあたって、ポジティブで笑顔な女性の方が良いのです。一緒にいるのに常につまらなそうな表情で「嫌だな」「面倒くさい」「ダメだな」といったネガティブ発言が多い女性とは結婚生活送りたくないですよね。
実際に見た目がそれほど美人ではなくても超ポジティブで笑顔が多い女性は男性から人気ですよね。笑顔が絶えない明るいポジティブ思考の女性はそれだけで魅力的に感じます。
婚活の場でも笑顔が絶えない女性から結婚していきます。

2.家庭的な女性
次にモテる女性は家庭的な女性です。女性が家事の中心、という時代ではなくなったものの現実として家事力が高い女性は婚活では人気です。
先程の厚生労働省のアンケート調査でも『家事・育児の能力』は男性の93%が結婚相手選びの項目として重視・考慮しています。

それ以外にも片付け上手、いつも身なりが綺麗な女性(いい香りがする、アイロン掛けされた洋服)はモテます。
3.若い
そして婚活の場では「若い女性」がモテます。


婚活中のみなさんはご存知かと思いますが、若い女性は圧倒的にモテます。30代女性中心の婚活パーティーに20代半ばの女性が参加したら男性7割の指名を勝ち取ることもあります。婚活サイトでも20代と30代ではアプローチメールの数が10倍近く変わります。結婚相談所でも同様です。


とは言え、当然30代・40代でも理想相手と結婚ができないわけではありません。
実際には30歳過ぎてから理想の相手と出会って幸せな結婚をしている人も沢山います。20代の方がもちろんモテますが30代からでもしっかりと自己分析をして男性へアプローチをしていけば幸せな結婚をつかむことは十分に可能です。
まとめ
結婚が難しくなっている現代、そんな中実際に結婚できる人ってどんな人なのが『厚生労働白書』の独身者アンケートで結婚相手として重視する項目を中心にご紹介してきました。
また婚活博士が実際に婚活の現場でどんな人がモテるのかも合わせて男女別にご紹介いたしました。
次回は『結婚できない人はどんな人?』をお送りいたします。結婚できない!と悩んでいる方はぜひご覧になってください。
-
-
「結婚したいけど結婚できない!」その原因はこの3つ
前回はどんな人が婚活でモテるのか、結婚できる人なのかをご紹介いたしました。 婚活でモテる人、結婚できる人はわかりました。では結婚できない人ってどんな人なんですか?TAMA ...
続きを見る
最初からご覧になる方はこちら
【結婚したい人必見!】自分自身について知ろう





\ この記事をチェック!! /